HAPiNS(ハピンズ)の可愛いはんなり豆腐♡
2020年福袋情報です。
はんなり豆腐福袋2020年
2019年の今年頭は、ハピンズ公式の福袋はなかったですね…(;_;)
SNSで見てショックを受けた方も多いのではないでしょうか!?
ただ、2017・2018年ははんなり豆腐の福袋は販売されてるんですよね!
そのときの中身は…
3,000円福袋の中身ネタバレ
毎年恒例の干支の限定アイテムもあり、12,000円〜16,000円相当!
福袋価格の5倍はスゴい…!
passportの福袋「はんなり&ふくふくにゃんこ」が届きました🐈💕
早速、中身確認👀
かわいい💕
また置場所、考えなきゃ😅#ふくふくにゃんこ pic.twitter.com/ZdlXWGfg6o
— 恵美 (@Emi_1518) January 1, 2018
販売は1月1日のPASSPORT(パスポート)はんなり豆腐の店頭でと、オンラインストアでは12月16日からスタートしていました。
スポンサーリンク
PASSPORT(パスポート)・はんなり豆腐通販サイト
焼き豆腐・ゆず豆腐・まっちゃ豆腐・うめ豆腐・ごま豆腐・スズメ…
可愛いキャラクターがいっぱいのはんなり豆腐。
アマゾンにもはんなり豆腐アイテムがあります!
はんなり豆腐福袋の中身ネタバレ・口コミ
ネタバレ画像やアイテムを見たら、金額以上なのは確実!かなりのギッシリ感を感じます。
はんなり豆腐福袋3000円。めっちゃ量が多くてびっくり。鶏豆腐とポスターカレンダーが限定アイテム。
プレミアム豆腐の触り心地、ほんと素晴らしすぎるので何体居ても構わない。豆腐に乗っかられながら寝たい。 pic.twitter.com/8jzkLNOl2R— にゃり (@nya__ri) January 2, 2017
普段お店で売られていたぬいぐるみクッションやブランケット、小さなぬいぐるみなどが5点ほど入っていました。福袋は2種類あり、入っているぬいぐるみクッションがまねき猫かその年の干支で分けられていました。
毎年違うぬいぐるみクッションが入っているので毎年開店と同時に走って買いに行っていました。しかし、数年後からはんなり豆腐の商品自体の販売がなくなり福袋もなくなりました。しかし現在では新たな素材でのはんなり豆腐グッズが販売されており、福袋も復活したみたいです。また来年買いに走ろうと思います。
(passport 姫路リバーシティ店)
(おまけ)パスポートとハピンズの関係
はんなり豆腐は、最初は「株式会社パスポート」のキャラクターでした。
が、2018年8月からパスポートの名前が「株式会社HAPiNS(ハピンズ)」に変わったので、今はハピンズのキャラクターなんですよね。
でも、ハピンズでもパスポートでも、どっちの雑貨屋さんでもはんなり豆腐が扱われてたりしますよ〜!
(お店によって数や在庫は違うと思いますが…)