メンズ・レディースどちらも下着や靴下に定評のあるグンゼ。
にも、パジャマ福袋などもあるGUNZE(グンゼ)。
実用的な基本アイテムなのでかなりお得!
グンゼ福袋は、3倍以上の中身が入っていたという口コミがわんさか。
人気がありすぎて予約開始後すぐにサーバーが落ちてメンズボクサーパンツが売切れた…というエピソードもあるほどです!
グンゼ福袋予約2020
令和初となる新春福袋!
もう各サイトで登場しています。
>>阪急オンラインショッピング
グンゼ福袋2020
グンゼ福袋は例年、この8種類がよく出ています。
メンズ
・ボクサーパンツ1ヶ月(31枚)/1万円
・ボクサーパンツ5枚/3千円
・ホットマジック5枚福袋/5千円
・リラクシングウェア&パジャマ2枚福袋/3,500円
レディース
・ボクサーパンツ5枚/3千円
・ホットマジック4枚福袋/3,500円
・ホットマジックショーツ5枚/2千円
・リラクシングウェア&パジャマ2枚福袋 3,500円
《Tuche》
・伝線しにくいストッキング黒ミニダイヤ柄 (540円)
・ダイヤ柄ベージュストッキング(540円)
・スマート裏起毛タイツ110デニール相当モクグレー(1080円)
・脚を細く見せるほっそり柄×レッグ着圧 ヘリボーン柄アイアングレー(648円)
《Mirica》
・30デニール黒無地ストッキング(540円)
・80デニール防風対策タイツ(864円)
《SABRINA warm+》
・180デニール10分丈レギンス(1080円)
・裏起毛タイツ110デニール相当(1,080円)
合計6372円分!
グンゼ福袋2018年予約開始日は?
2016年の福袋は「グンゼ三大福まつり」と称して、通常福袋以外にも、選べる福袋や福引などのイベントも用意されていました。
・2015年12月24日15時〜
どれも使いやすそうなアイテムばかりですね!
ベージュや黒のタイツやストッキングなら、すぐに破れてしまうので、いくつあっても嬉しいもの。これはかなりお買い得です。
ベーシックなアイテムなら「完全にハズレ」というのには出会いにくそうです。グンゼは、わざわざ「福袋ベーシックレッグアイテム」なんていう福袋も過去に出しているから嬉しいものです。
グンゼ福袋の口コミやネタバレ
口コミ1;大丸百貨店にてグンゼの婦人靴下福袋を購入
姪っ子のカバン持ちとして、お正月暇なので付き合いました。自分用には姪っ子の買い物が終わり、帰る途中で見かけた1階靴下売り場の3000円の福袋でしたが、思いのほか満足な内容でした。
ストッキングなどは仕事ではける黒やベージュなど、タイツもラメ入りやデニール数の高い厚手のタイツが。
靴下は個性的なものもまじってましたが、家用にして無駄なく使える高品質が3000円でよかったです。
口コミ2;楽天公式か高島屋での購入検討
過去情報では、防寒対策用の「あったか機能商品」が多く、前回品数は多く4000円代の福袋に15000円程の商品が入っていたということ。ヒートトップレギンスや80~100デニールのタイツもはいっていたそうです。
最もさむい1月から2月かけての生活を乗り切る為に、グンゼの福袋は絶対にほしいです。